Webヘルプ
Help

  1. ホーム
  2. Webヘルプ
  3. Web用語集

Web用語集

一般

ウィルス
コンピュータに害を及ぼすプログラム
サムネイル
視認性を高めるために縮小させた画像
スパイウェア
コンピュータの情報を収集するプログラム
ネットサーフィン
インターネットを駆け巡り情報を収集すること
ユーザー
コンピュータを使う人
リンクフリー
ホームページの運営者の許可なしにリンクを張ることができるということ
IPアドレス
コンピュータに割り当てられた識別番号

ホームページ制作

外部リンク=発リンク
外部ホームページへのリンク
グローバルナビゲーション
ホームページ全ページに共通する案内リンク
ソースコード
コンピュータ言語の文字列
タグ
HTMLなどを記述する符号
内部リンク
ホームページ内に貼られた他ページへのリンク
パンくずリスト
ホームページの現在のページをトップページから階層順に示したリスト
被リンク
外部ホームページからリンクされること
フッター
ホームページの下部
ヘッダー
ホームページの上部
レスポンシブウェブデザイン
PC、タブレットおよびスマホなど様々なデバイスに対応して最適化されたデザイン
CSS=Cascading Style Sheets=シーエスエス
ホームページのスタイルを定義する言語
HTML=HyperText Markup Language=エイチティーエムエル
ホームページを記述するためのタグを使用したマークアップ言語
XHTML=Extensible HyperText Markup Language=エックスエイチティーエムエル
HTML+XML
XML=Extensible Markup Language=エックスエムエル
ホームページを記述するための独自タグを使用したマークアップ言語

Webシステム

オープンソース
ソースコードが無償で公開されて改良や再配布が行えるソフトウェア
検索エンジン
情報を検索するシステム
全文検索型=検索ロボットにより自動で保管された情報をキーワードを入力し検索
ディレクトリ型=人為によりカテゴリ別に分類された情報を階層ディレクトリをたどり検索
コミュニティサイト
同じ趣味や興味を持つユーザーが交流してコミュニティを形成するホームページ
ショッピングカート
商品を注文管理するシステム
ポータルサイト
様々なコンテンツを有して情報やサービスを提供するホームページ
メールフォーム
フォーム形式でEメールを送信するシステム
CGI=Common Gateway Interface=シージーアイ
WebサーバがWebブラウザの要求に応じてプログラムを起動する仕組み
CMS=Contents Management System=シーエムエス=コンテンツマネジメントシステム/コンテンツ管理システム
Webコンテンツを管理するシステム
EC=electronic commerce=eコマース
ネットショップを構築するシステム
JavaScript=JS=ジャバスクリプト
ホームページに動きをつけるための言語
Perl=Practical Extraction and Report Language=パール
システム開発に使用されるプログラミング言語
PHP=PHP: Hypertext Preprocessor=ピーエイチピー
Webシステム開発に使用されるプログラミング言語
RSS=RDF Site Summary/Rich Site Summary/Really Simple Syndication=アールエスエス
ホームページの更新情報をまとめて配信するための規格
SNS=Social Networking Service=エスエヌエス=ソーシャルネットワーキングサービス
社会的ネットワークを構築するシステム
SQL=Structured Query Language=エスキューエル
リレーショナルデータベースを構築するための言語
Wiki=ウィキ
Webブラウザ上でWebサーバに保管されている情報(=「ホームページ」)を編集するシステム

Webマーケティング

アクセシビリティ
ホームページの受け入れやすさ
ユーザビリティ
ホームページの使いやすさ
リスティング広告
検索エンジンの検索結果ページで広告枠に表示されるホームページの広告
SEM=Search Engine Marketing=エスイーエム=検索エンジンマーケティング
検索エンジンを利用したマーケティング
SEO=Search Engine Optimization=エスイーオー=検索エンジン最適化
検索エンジンの検索結果ページでホームページが上位に表示されるための工夫

OS

macOS=マックオーエス
アップル社のOS
OS=Operating System=オーエス=オペレーティングシステム
コンピュータを管理・制御する基本ソフトウェア
Windows=ウィンドウズ
マイクロソフトウェア社のOS

インターネット

インターネット
通信プロトコルTCP/IPにより世界中のコンピュータネットワークを相互に接続したネットワーク
ドメイン
ホームページの簡易アドレス
FTP=File Transfer Protocol=エフティーピー
情報をWebサーバに転送するための通信プロトコル
HTTP=HyperText Transfer Protocol=エイチティーティーピー
WebブラウザとWebサーバとの間で情報を送受信するための通信プロトコル
SSL=Secure Socket Layer=エスエスエル
情報を暗号化して送受信するための通信プロトコル
URL=Uniform Resource Locator=ユーアールエル
ホームページのアドレス
Webサイト=「ホームページ」
相互にリンクされたWebページのひとまとまり
Webページ=「ホームページ」
WWWにおけるハイパーテキスト(ハイパーリンク機能を備えたテキスト)
World Wide Web=WWW=ワールド・ワイド・ウェブ
インターネットにおけるハイパーテキストシステム
W3C=World Wide Web Consortium=ダブリュースリーシー
WWW技術の標準化を推進する団体

ブラウザ

Chrome=クローム
Google社のWebブラウザ
Firefox=ファイアーフォックス
Mozilla社のWebブラウザ
Internet Explorer=IE=インターネットエクスプローラ
マイクロソフトウェア社のWebブラウザ
Safari=サファリ
アップル社のWebブラウザ
Webブラウザ
Webサーバに保管されている情報(=「ホームページ」)を閲覧するためのソフトウェア

サーバ

共用サーバ
複数ユーザーが共有するサーバです。ディスクI/O、CPUやメモリなどを共有します。
専用サーバ
1ユーザーが専有するサーバです。ディスクI/O、CPUやメモリなどを占有します。また、root権限がある場合はサーバの設定を変更することができます。
レンタルサーバ
Webサーバがレンタルできるサービス
VPSサーバ
複数ユーザーが共有する複数の仮想領域のあるサーバです。CPUやメモリは占有しますが、ディスクI/Oは共有します。また、root権限があるのでサーバの設定を変更することができます。共用サーバと専用サーバの中間のような位置づけになります。
Webサーバ
保管されている情報(=「ホームページ」)をWebブラウザの要求に応じて提供するコンピュータ

CMYK=Cyan-Magenta-Yellow-blacK=シーエムワイケー
色を藍(Cyan)・深紅(Magenta)・黄(Yellow)・黒(blacK)の組み合わせとして表現する表記法
RGB=Red-Green-Blue=アールジービー
色を赤(R)・緑(G)・青(B)の組み合わせとして表現する表記法

ファイル形式

AI=エーアイ
Adobe Illustratorのファイル形式
EPS=Encapsulated Post Script=イーピーエス
PostScriptによって記述されたビットマップ・ベクトル画像のファイル形式
GIF=Graphic Interchange Format=ジフ
8ビット画像のファイル形式(256色)
JPEG=Joint Photographic Experts Group=ジェーペグ
24ビット画像のファイル形式(16,777,216色)
PDF=Portable Document Format=ピーディーエフ
電子文書のファイル形式
PNG=Portable Network Graphics=ピング
48ビット画像のファイル形式(281,474,976,710,656色)
PSD=ピーエスディー
Adobe Photoshopのファイル形式

ソフトウェア

Adobe Acrobat=アドビ・アクロバット
アドビ社のPDFファイル作成・編集ソフトウェア
Adobe Dreamweaver=アドビ・ドリームウィーバー
アドビ社のホームページ制作・編集ソフトウェア
Adobe Fireworks=アドビ・ファイアーワークス
アドビ社のビットマップ・ベクトル画像制作・編集ソフトウェア
Adobe Illustrator=アドビ・イラストレーター
アドビ社のベクトル画像制作・編集ソフトウェア
Adobe Photoshop=アドビ・フォトショップ
アドビ社のビットマップ画像制作・編集ソフトウェア
Adobe Reader=アドビ・リーダー
アドビ社のPDFファイル閲覧ソフトウェア

お気軽にお問い合わせください

ホームページ制作のご相談やお見積もりなどお問い合わせはコチラから受け付けています。

Webデザイン・リニューアル、ホームページ運用管理・保守・更新、Webシステム開発、Webマーケティング、Webコンサルティング

お問い合わせはコチラ